ミシン修理 宮崎日記24

2012-10-12 08:34:49
テーマ: ブログ

こんにちは(^∇^)

今日ももう夕方になりました。

日が落ちるのが早くなりましたね。

今日はJUKIミシンの修理をしています。

幼稚園で使われているミシンでもうすぐ園の発表会の衣装を

先生や園児のお母さん達で縫っているみたいです。

縫っている途中で急に動かなくなったみたいで慌てて持って来られました。

職場のミシンはどうしてもいろんな人が複数で使われるので、

トラブルは起きやすいです。

縫う人のいろんな癖など、例えば、引っ張りながら縫う人や、

スピードを速く縫ったり遅く縫ったりでいろんな使い方があるので

余計にお手入れなどした方がいいと思います。

分解してみたら釜の中に糸くずが詰っていたのと、油が切れてて

動きが悪くなったみたいでお掃除と注油で修理完了でした。

市場日記

先生もその場で修理が出来たので、すごく喜んでくれました。

修理に時間がかかると発表会に間に合うかを一番心配されてたので

預けることなくできたので良かったです。

ミシンの事ならなんでも、おまかせ下さいo(^-^)o