ミシン修理 宮崎日記57
2012-12-11 05:52:20
テーマ:
ブログ
こんにちは!
本当に寒くなりました。 各地で初雪になってます。
今日はJUKIミシンの修理をしています。
JUKI HZL7600 実用のコンピューターミシンでJUKIの実用型の
コンピューターの初期型です。
症状は縫い目はいいのですが自動糸切りがついてますが
糸はちゃんと切れますが、正常でしたら縫い終ると針が生地にささって止まって
糸が切れたら針が今度は上に止まるのですが・・・・・
なぜか、また下に止まってしまうようです。
確かに勝手が悪いです。
原因は糸切りクラッチ板とクラッチバネがずれてます。
はずみ車カム部と糸きりクラッチ板の調整をして
糸切りについては完了です。
後は電源コードが出てこないようです。
分解してみると、コードを巻き取るバネが悪くなって
中でくちゃくちゃになってます。
この部分はコードを一式交換で完了です。