ミシン修理 宮崎日記78
2013-01-20 01:43:24
テーマ:
ブログ
こんにちは!
今日も朝から気持ちよく晴れてます。
寒いですけどね
今日はJUKIミシンの修理をしています。
型番はJUKI-HZL010 刺繍機能の入ったコンピューターミシンです。
年数は10年位はたってるようですが
買った時は子供さんに名前を入れたり小物を作ったりしてたようですが
仕事をするようになって一時使わずにいて久しぶりに出して
使うと縫い目などはいいのですが液晶が押しても作動しないようです。
要するに液晶に出ている縫いパターンを押して選ぶのですが
押しても反応しない。押しても違う所が反応してしまう。などの
症状がでてるようです。
原因はいろいろ考えられますが液晶のタッチセンサーがずれてて
反応が悪くなってるのではないかと思います。
そこを重点的にみていきましょう。
いろいろ点検しましたが部品は悪くなってなく先ほどのパネルの位置が
ずれてしまってるようなので調整で完了です。
修理にもってくるミシンの半分は久しぶりに出してみたらおかしい!と
持ってくる物が多いです。
やはり機械物なので定期的に動かしましょう。
ミシンの点検や修理はまかせて安心のミシン専門店のみしん市場まで
何でもお問い合わせ下さい。