ミシン修理 宮崎日記80

2013-01-26 06:17:06
テーマ: ブログ

こんにちは!

今日は鵬翔高校のサッカーのパレードをやってましたね。

本当に感動と勇気をもらいました。

おめでとうございます。

今日はジャノメミシンの修理をしています。

症状は前回も糸目が悪く一度見てもらったらしいですが

前回以上に悪く持ってこられました。

縫い目の裏の方が緩んで縫えないようです。

市場日記

生地の裏面がこんな感じになってます。

考えられる原因は糸掛けのミス・上糸調子が弱すぎるなどが

考えられますが・・・・・・?

分解して各部の点検をしていきましょう。

いろんな所を確認しましたが先ずは送り歯が割れていて

そこに糸がひっかかり糸目が悪くなってるようです。

市場日記

送り歯の先に針などが当たって折れたと思います。

後は中釜にキズなども原因です。

この二か所を交換で修理完了です。

今からの時期入園・入学用のバックなどを縫われる機会も

多いと思いますがベルトの部分など縫い合わせなどする所は

気をつけて縫いましょう。