ミシン修理 宮崎日記92
2013-02-16 07:12:10
テーマ:
ブログ
こんにちは!
今日も朝からいい天気になってます。
WBCの日本代表のキャンプも宮崎で始まりました。
連覇をかけて頑張ってほしいです。
今日はブラザーミシンの修理をしています。
型番はコンパルシリーズ760です。
年数は20年以上はたってるようで実用縫いの電子ミシンです。
症状は目飛びをするようです。
目飛びでまずは考えられるのは針が曲がってるのが
以外に多いです。
針も折れるまで替えない方もいますが、針は生地に刺さっていくうちに
針先が丸くなってつぶれていきます。
生地に刺さりが悪くなると糸目も悪くなり、針も折れやすくなり
いろんな症状がでてきますので気をつけなければいけません。
各部の点検をしましたが針もつぶれてましたが針と釜のタイミングが
ずれてました。
針などはあまり替えずに今まで使われてたようでその影響で
針釜タイミングもずれたと思います。
各部の点検と注油で完了です。
ミシンもよく使ってる方は定期的にお手入れを、長く使ってない方は動かす前には
部品などが固まってる事点検をしてから使いましょう。