ミシン修理 宮崎日記124

2013-05-19 06:00:18
テーマ: ブログ

こんにちは!

今日は雨が降っています。

午前中は小林の方に行ってきました。

今日はブラザーミシンの修理をしています。

市場日記

実用縫いの電子ミシンです。

症状は針が折れやすく縫い目がきれいに出ないようです。

症状から考えると針が曲がってる、針先がつぶれているなどが

多いですが・・・・・・・!

分解して各部の確認をしていきます。

市場日記

各部の確認したら針が曲がってます。

針が原因ですが針と釜のタイミングも少しづれてるようです。

長年使っていくと少しづつですがタイミングはずれやすくなります。

送り歯などにゴミなどがつまるだけでも送りが悪くなるので厚物などは

送りが悪くなり引っ張り気味で縫うとタイミングなどずれてしまいます。

各部の調整で完了です。

ミシンは定期的に使い、定期的にお手入れをしましょう。

みしん市場全店ではミシンの定期的な点検もやっています。

皆さんも使う前に点検をしてみてはいかがですか!

何処で購入したミシンでも大丈夫ですよ!

お問い合わせ フリーダイアル 0120-39-3425