ミシン修理 宮崎日記135
2013-06-30 02:59:51
テーマ:
ブログ
こんにちは!
連日の雨でジメジメ感がすごいですね!
梅雨明けが待ち遠しいですね!
今日はジャノメミシンの修理をしています。
型番はジャノメトピア802型です。
年数は30年以上にはなります。ジグザグミシンの初期型です。
今みたいに指で押して直線にしたりジグザグにしたりするのではなく
ミシンにカムを入れてジグザグや模様をするミシンです。
ミシンの症状は5年程使ってなくて久しぶりに出して動かそうとしたら
動きが重くて動かないようです。
各部の点検をしましたが一時使ってなくて油が切れたり、サビなどで
動きが悪くなってるようです。
全体的に分解して注油とサビを取り除けば大丈夫です。
最近、時間ができてお孫さんの物やご自分の簡単な部屋着などを
作るようです。
ミシンの修理は必ず専門店でブラザー・シンガー・ジャノメ・JUKI
リッカー・通販・ネット・どこのメーカーのどんなミシンでも大丈夫です。
修理見積無料です。
また調子のいいミシンのお手入れも大丈夫です。
ミシンの事なら何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ フリーダイアル 0120-39-3425