ミシン修理 宮崎日記173

2014-03-05 08:46:47
テーマ: ブログ

こんにちは!

少しづつ春が近づいてますね。

今日は刺繍専用のミシンの修理をしています。

家庭用のミシンですが刺繍専用機種はあまり少ないです。

実用縫いと刺繍機能が入ってる物多いです。

症状は下糸がすくえないようです。

原因で多いのは針が曲がっている。針の取り付けミスや

生地に対して針や糸があってないなどが多いですね。

分解してみると釜だけが動いていません。

何かの原因で釜を固定しているネジが緩んだようです。

タイミング調整をしてベルトの張りの調整と

各部の点検をして完了です。

ミシンも定期的な点検が必要です。

ミシンの事ならなんでもお任せ下さい。