ミシン修理 宮崎日記178

2014-04-05 02:34:59
テーマ: ブログ

こんにちは!

4月にはいりましたね!

来週には新学期のスタートですね。

お母さん達も準備に大変でしょうが頑張りましょう。

今日は職業用ミシンの調整をしています。

ジャノメミシンの足踏みタイプです。

以前は内職をしてて使っていたみたいですが

辞めて永く使ってなかったようです。

全体的に重くなってるようなので全体的に見てほしいと

と依頼があり頭だけをお預かりして調整をしています。

動きが重いのは長時間動かしてなく油も切れていてるのが

一番の原因だと思います。

分解してみるとサビがでているのでまずは

サビをとっていきます。

釜などにサビがつくと糸切れや糸目の乱れにも

つながります。

使ってる時は手入れもしますが使わなくなるとお手入れも

なかなかですよね!

各部の注油と部品の調整で完了です。

ミシンは手入れしだいで永く使える商品です。

ご自分で手入れは大変ですがみしん市場へお任せ下さい。

みしん市場は購入後のメンテナンスはもちろんですが

手作り教室もあるので安心ですよ。

ミシンのことなら何でもわかるみしん市場へ

お気軽にお問い合わせ下さい。