シンガーミシンモナミ修理 ミシン修理 ミシン販売 宮崎のミシン専門店 みしん市場
こんにちは
みしん市場の松尾です。
厳しい残暑も和らぎ、秋の気配を感じます。
寒暖差があり、朝、夕は半袖では肌寒いかもしれませんね。
9月18日は敬老の日があります。
普段なかなか伝えられない感謝の気持ちを伝えましょう。
そこで今年は手作りの作品を作ってプレゼントしてみては
いかがですか?
世界で一つの物を作って差し上げるときっと喜んでくれますよ!
みなさんもチャレンジしてみては?
今日はシンガーモナミの修理をしています。
年数は30年以上はたっていますが、きれいに使われているようです。
症状は下糸巻が出来ない。 空回りする。音が大きい
下糸が巻けない原因は下糸巻ゴムの劣化が多いです。
素材がゴムなので長年使っていくと劣化し割れたり、変形したりします。
ゴムの交換をしていきます。
空回りをするのはベルトの劣化からくるベルトの伸び、割れなどです。
お手入れせずに使っていくと動きも重くなります。
重い状態で動かしていくとモーターにも負担がかかります.
ベルトは大丈夫なのでベルト調整をしていきます。
針糸と下糸を絡めたりする所なので、特にお掃除が必要な所です。
外釜を外すと綿ホコリはつまっています。
このまま使うと内釜がホコリで浮き上がり音を出したり、糸目が悪くなったり
針が折れたり、糸が切れたりトラブルの元になります。
ホコリを取り送り歯の調整、釜のキズの有無、タイミングを見ていき
調整、注油をしていきます。
底の蓋を外して下軸のギアの確認と各部のお掃除をし
グリースと注油をし完了です。
ミシンは使い方やお手入れ次第でミシンの耐久性もかわっていきますし
毎日使わない方ほどミシンの定期検診が必要ですよ。
ミシンの事は宮崎のミシン専門店 みしん市場へお任せ下さい。
♪ミシンの事ならみしん市場♪
みしん市場お問い合わせはフリーダイヤルで
全店共通 フリーダイヤル 0120-39-3425
みしん市場 URL http://www.mishin-ichiba.jp/
facebook https://www.facebook.com/Mishi
ハンドメイド広場 https://www.facebook.com/group
iタウンページ
宮崎店・宮交シティ店 http://nttbj.itp.ne.jp/0985607
都城店 http://nttbj.itp.ne.jp/0986463
延岡店 http://nttbj.itp.ne.jp/0982265
日南店 http://nttbj.itp.ne.jp/0987212
宮交シティ http://www.miyakocity.com/shop
修理・販売取扱メーカ
JUKI(ジューキ) シンガー ジャノメ ブラザー ベビーロック TOYOTA ジャガー
トーヨー アックスヤマザキ セレガー ベルリナ ハスクバーナー その他全メーカー
各メーカー中古ミシン
古物許可 第951010014432号
宮崎店 宮崎市青葉町74-1
宮交シティ店 宮崎市大淀4丁目6-28-3F
都城店 都城市妻ヶ丘町15-12
延岡店 延岡市古城町3-1
日南店 日南市星倉3丁目20-16
サービス対応地区
宮崎県 宮崎市 都城市 延岡市 日南市 小林市 日向市 串間市 西都市
えびの市 三股町 高原町 国富町 綾町 高鍋町 新富町 西米良村 木城町
川南町 都農町 門川町 諸塚村 椎葉村 美里町 高千穂町 日之影町
五ヶ瀬町 曽於市 曽於郡 志布志市