ミシン修理 ミシン販売 みしん市場 宮交シティ店 宮崎のミシン専門店 ジューキ メンテナンス
2017-10-06 10:23:03
テーマ:
ブログ
おはようございます、みしん市場宮交シティ店店長の手島です。すっかり秋らしくなってきましたね。市内の学校では、昨日から秋休みに入ったそうですね。皆様も今日から三連休と秋を満喫するいい機会ではないでしょうか?
私事ですが、月曜日に家族みんなで生駒高原にコスモスを見に行く予定です。たくさんの色とりどりのコスモスが見られて、目を楽しませてくれますよね。
この連休に秋をたくさん感じるスポットに出かけましょう。

今日は、清武町のお客様からお預かりしたミシンの定期点検(メンテナンス)です。ミシンは、約18年ぐらい前のJUKIさんのHZL-009のコンピューターミシンです。

購入してから、調子もよく使用されてるみたいですがここ最近お手入れをしてないという事で持って来られました。
お手入れは、外せるカバーを取り内部にたまってる縫いホコリを取りミシン油の補充をします。
下の写真は上面部で、上部主軸、天秤、針棒の注油
をします。
下の写真は、釜の内部で釜軸、送り歯の関節に注油をします。

下の写真は、下部で内釜を回すギア、下部主軸に注油します。
以上が基本のお手入れになります。プラスチック部分には、グリス補充も行います。

試し縫いをして異常がないか確認。
オッケーです。

このようなお手入れを定期的にする事でミシンの寿命も延ばせます。
皆様のミシンのお手入れは、どうですか?
みしん市場では、調子がよくてもメンテナンスを実施しています。いつでも、ご来店,お電話頂ければ御相談を承ります。
『ミシンの事なら、くまのマークのみしん市場🎶』へ。