ブラザーミシン修理 ミシン修理 ミシン販売 ミシン手作り作品 宮崎のミシン専門店 みしん市場
おはようございます。
みしん市場の松尾です。
気持ちのいい秋晴れになりましたね。
朝、花火が上がっていたので、幼稚園、保育園、小学校の運動会が
あるようですね!
お天気もいいので運動会に最高ですね。
練習の成果を発揮して頑張ってください。
今日はブラザーミシンの修理レポートです。
ブラザーコンパルEXです。ポータブルミシンの初期型。
模様を作るカムが内蔵されてるジグザグミシンです。
購入してから修理する事なく順調に縫っていたのですが、
最近、音が大きくなったり、生地が食い込んだり、糸が切れたるするようです。
縫えない事はないのですが、途中で調子が悪くなると使いずらくご来店されました。
【音が大きい】
●油が切れている●糸くずが詰まっている●部品の摩耗
【生地が食い込む・糸が切れる】
●生地に合った針と糸を使ってない。●糸掛けが間違っている
●上糸調子が弱い●釜が汚れている●針が曲がっている
●釜にキズがある●糸が劣化している。
全部ではありませんが以上が考えられます。
各部の点検をしていきます。
長年のホコリや糸くずがつまっています。
先ずは釜、送り歯などの汚れを取ります。
ホコリをそのままにして使うと釜が回らなくなりサビがでたり
様々なトラブルがでてきます。
定期的にお掃除をする事で、トラブルも防げますよ。
針板にキズが入っていましたので、研磨しました。
針板にキズがあると生地の送りも悪くなり、目飛びしたり、糸切れの
原因になります。
針も曲がっていましたので交換します。
各部の調整、注油完了です。
全体的に点検をして気になる所もありましたが、調整し最後に
動作、試し縫いで完了です。
宮崎店スタッフが作製した子供さん用のトレーナーとパンツです。
今からの季節にピッタリです。
かわいく出来ていますね。
使わなくなった物を処分するのではなくミシンを使って新しい物に
リメイクされてる方も多いです。
過ごしやすいこの季節、ミシンを使って物作りをされてみては
いかがですか?
宮崎でのミシン修理、調整、使い方、手作り教室などミシンの事なら
みしん市場へお任せ下さい。
♪ミシンの事ならみしん市場♪
みしん市場お問い合わせはフリーダイヤルで
全店共通 フリーダイヤル 0120-39-3425
みしん市場 URL http://www.mishin-ichiba.jp/
facebook https://www.facebook.com/Mishi
ハンドメイド広場 https://www.facebook.com/group
iタウンページ
宮崎店・宮交シティ店 http://nttbj.itp.ne.jp/0985607
都城店 http://nttbj.itp.ne.jp/0986463
延岡店 http://nttbj.itp.ne.jp/0982265
日南店 http://nttbj.itp.ne.jp/0987212
宮交シティ http://www.miyakocity.com/shop
修理・販売取扱メーカ
JUKI(ジューキ) シンガー ジャノメ ブラザー ベビーロック TOYOTA ジャガー
トーヨー アックスヤマザキ セレガー ベルリナ ハスクバーナー その他全メーカー
各メーカー中古ミシン
古物許可 第951010014432号
宮崎店 宮崎市青葉町74-1
宮交シティ店 宮崎市大淀4丁目6-28-3F
都城店 都城市妻ヶ丘町15-12
延岡店 延岡市古城町3-1
日南店 日南市星倉3丁目20-16
サービス対応地区
宮崎県 宮崎市 都城市 延岡市 日南市 小林市 日向市 串間市 西都市
えびの市 三股町 高原町 国富町 綾町 高鍋町 新富町 西米良村 木城町
川南町 都農町 門川町 諸塚村 椎葉村 美里町 高千穂町 日之影町
五ヶ瀬町 曽於市 曽於郡 志布志市