ベビーロック修理 ミシン修理宮崎 ミシン販売宮崎 宮崎のミシン専門店 みしん市場

2018-04-29 01:22:12
テーマ: ブログ

おはようございます。

みしん市場の松尾ですウインク

昨日から大型連休に入りました。

天気も良く各地でイベントが開催されています。

皆さん楽しいご予定があると思いますが、たくさん思い出を

作りましょうね桜

今日はベビーロックの糸取り物語の修理をしています。

ロックミシンがあると生地端の処理がとても簡単、きれいに仕上がりますので

裾上げ、小物作り、洋服作りなど活躍しますよ。

症状は糸目が合わないようですえーん

ロックミシンは普通のミシンと違い3本の糸を絡めて縫い目を作ります。

従来のロックミシンは糸目が合わせにくと言われる方も多いですが、この糸取物語は

糸調子はノータッチの自動糸調子なので、とても便利に出来ています。

ただ、自動糸調子なのに、糸目がきれいにならないようで、一時使ってなかったようです。

このゴールデンウィークで使わなくなった洋服、着物生地を使ってちょっとした小物を

使って母の日のサプライズプレゼンを作ろうかと出されたようです。

各部の点検をしていきます。

ロックミシンは生地、糸ホコリが入りやすく定期的に分解してのメンテナンスが。

必要だと思います。

点検をしていくことでトラブルも少なくなります。

各部の点検をしていくと、糸、生地の裁断屑がたくさん入りこんでいますので

きれいにホコリを取っていきます。

糸調子の合わない原因は糸調子を取ってくれる部品が固着して本来の動きが出来ていません。

糸調子の部分は分解調整をしていけば大丈夫です。

先ずはホコリを取り、各部の調整、注油をし本来の動きに戻していきます。

全体の動きはとても軽くなり縫い目も音もばっちりです。

 

皆さんのお使いのミシンの調子は大丈夫ですか?

久しぶりに出されて調子が悪い。ながく使ってなく調子が分からない。調子はいいがお掃除をしていない。

使い方が分からない。

などどちらで購入したミシンでも大丈夫ですので早めに点検をしましょう。

ミシンの事でお困り事は宮崎のミシン修理専門店のみしん市場へお任せ下さい。

みしん市場お問い合わせはフリーダイヤルで

全店共通 フリーダイヤル  0120-39-3425

みしん市場 URL http://www.mishin-ichiba.jp/

facebook https://www.facebook.com/Mishinichiba/

ハンドメイド広場 https://www.facebook.com/groups/1145570528847388/

 

 

iタウンページ

宮崎店・宮交シティ店 http://nttbj.itp.ne.jp/0985607880/index.html

都城店 http://nttbj.itp.ne.jp/0986463342/index.html

延岡店 http://nttbj.itp.ne.jp/0982265180/index.html

日南店 http://nttbj.itp.ne.jp/0987212115/index.html

 

宮交シティ http://www.miyakocity.com/shop/mishinichiba/

 

修理・販売取扱メーカ

JUKI(ジューキ) シンガー ジャノメ ブラザー ベビーロック TOYOTA ジャガー

トーヨー アックスヤマザキ セレガー ベルリナ ハスクバーナー その他全メーカー

各メーカー中古ミシン

古物許可 第951010014432号

 

宮崎店     宮崎市青葉町74-1

宮交シティ店 宮崎市大淀4丁目6-28-3F

都城店     都城市妻ヶ丘町15-12

延岡店     延岡市古城町3-1

日南店     日南市星倉3丁目20-16

 

サービス対応地区

宮崎県 宮崎市 都城市 延岡市 日南市 小林市 日向市 串間市 西都市

えびの市 三股町 高原町 国富町 綾町 高鍋町 新富町 西米良村 木城町

川南町 都農町 門川町 諸塚村 椎葉村 美里町 高千穂町 日之影町

五ヶ瀬町 曽於市 曽於郡 志布志市