ジャノメミシン。NK5505メンテナンス
2023-04-20 01:09:25
テーマ:
ブログ
こんにちは!
みしん市場宮崎店です。
まだ。4月なのに朝から蒸し暑いです。
寒暖差があるので、服装でカバーしないといけませんね。
今日はジャノメミシンのメンテナンスをしてます。
購入後、5年になるミシンです。
最近、人形の服を作ってるようで、お手入れをしてないのでメンテナンスの、ご依頼です。
先ず一番ホコリが入りやすいのが針板の中、内釜、外釜、送り歯のお掃除です。
内釜を外すと、折れた針やまち針などが入ってる事もありますので定期的にお掃除しましょう。
釜の軸、針棒、天秤など糸が通る所も糸屑など入ってる事もあるのでしっかりとお掃除をしていきます。
各部きれいになったので注油、調整し、音、縫い目のチェックをし、完了です。
今から湿気も、多くなります。
湿気の、多くなる前に、ミシンのメンテナンスをされると安心ですよ。
どちらで購入のミシンでも大丈夫です。
ミシンの事なら宮崎のみしん市場に、お任せ下さい。
みしん市場お問い合わせはフリーダイヤルで
全店共通 フリーダイヤル 0120-39-3425



