ミシン修理 宮崎日記60

2012-12-16 02:42:33
テーマ: ブログ

こんにちは!

今日は朝から気持ち良く晴れてますね!

今日は衆院選の投票ですね。

自分の大事な一票をよく選んで投票しましょうね。

今日のミシンの修理はシンガーミシンの修理をしています。

シンガーヌイコム5550DX  実用縫いのコンピューターです。

年数は20年位はたっているようです。

市場日記

症状は電源は入るがスタートボタンを押しても動かないようです。

以前使った時はスピード調整がきかずにスピードが変わらなかった事も

あったようです。

機械的なトラブルではなくマイコン関係のトラブルのようです。

市場日記

分解して各部の基盤などを確認したらメインの基盤は悪くはなってないですが

スイッチ基盤とスライドVRが悪くなってます。ガーン

市場日記

この部品を交換して動くようになりました。

あとは全体的にお手入れと注油と調整をして完了ですニコニコ

ミシンはお手入れをすれば長く使える商品です。

故障で修理をするよりも故障の手前で修理をした方が簡単な調整で

直りますが、壊れてからになると部品の交換など大変な修理になる時も

あります。

ミシンも故障をする前にはちょっとした前兆があります。

例えば音が大きくなったり、針が折れやすくなったり、糸目が悪くなったりなど

こんな時にはまずは「みしん市場」におまかせ下さい。

家庭用・職業用・工業用・ロックミシン・通販・ネットミシンなど

どこのミシンどこのメーカーも大丈夫です。

只今、みしん市場全店では「歳末売り尽くし大バーゲン」を開催中です。

在庫処分品、展示処分品などなど歳末大特価で販売中です。

ミシンの事なら何でもお気軽にお問い合わせ下さい。ニコニコ