ミシン修理 宮崎日記117

2013-04-28 04:40:41
テーマ: ブログ

来月5月12日は母の日です。音譜

今年は手作りの物を作ってみてはいかがですか

この前、私のお客様が母の日のプレゼントは手作りの帽子を

作ってあげると言われてました。

素敵ですよねドキドキ

既製品とは違って好きな生地で好きなデザインで作れるので

送る人に合わした作品が出来上がります。

今年の母の日は手作りでプレゼントをしてみてはいかがですか

今日はロックミシンの修理をしています。

久しぶりに出して動かしたらモーターは動きますがミシンが

動かないようです。ガーン

年数は20年位たたれてるようです。

ベビーロックの3本糸の1本針です。

市場日記

もう5~6年程動かしていないようです。

動作の確認しましたが確かに動かないようです。汗

プーリーを回してもかなり固くなって手で回すのも困難です。

原因はサビや部品の固着、焼きつきなどが考えられます。

とりあえず各部の点検をしていきます。

市場日記

ロックミシンの底を開けた状態です。

全体的にサビなども確認できます。

各部に注油を繰り返して改善しなければ部品の交換ですひらめき電球

しばらく分解、注油をしていこうと思います。

ミシンも機械物ですので定期的に動かすことでトラブルも

防げます。

皆さんもこの連休を使ってオリジナルな母の日作品を作ってみましょう。

大好評の手作り教室も開催してますよ!

初めての方でもやさしく丁寧に指導しますので安心ですよ!

ミシンの事なら何でも分かるみしん市場はご相談下さい。

                           サンキューミシンニッコリ

お問い合わせ フリーダイアル 0120-39-3425