ミシン修理 宮崎日記145

2013-08-24 09:07:11
テーマ: ブログ

こんにちは!

8月も下旬になりますがまだまだ暑い日が続いています。

でも朝、晩は少しですが秋の気配も感じられますね。

今日はブラザーミシンの修理をしています。

ブラザーペースセッターです。

年数は25年位はたっています。

市場日記

症状は久しぶりに出してみたらモーターは回っているが

動かないそうです。

手で動かしてもかなり重いです。

永く使ってないのでサビなどがでて重くなって

いるのかもしれません。

分解してみるとサビも出てますがモーターのベルトが

外れてるようです。

市場日記

固まってる状態で無理して動かした時に外れたのかも

しれません。

ただかなり動きも重くなってるのでベルトの前に全体的に

分解してサビなどを取って注油が必要です。

市場日記

各部のサビや注油をしてベルトの交換、調整をして

少し時間を置いてテストをしていきます。

永く使ってないので油を馴染ませる必要があります。

ミシンも機会物なので定期的に使うのが長持ちの

秘訣です。

後、定期的なお手入れをすると完璧ですよ!

ミシンのお手入れなどミシンの事ならまずはご相談下さい。