シンガーミシン修理 ミシン修理 ミシン販売 宮崎のミシン専門店 みしん市場

2017-08-13 05:58:27
テーマ: ブログ

こんにちは!

連日、暑さが続いてますねガーン

年々暑さが増してるように感じです。

この時期、外に出る機会も多いので、十分に水分補給を

して体調管理に努めましょう。

 

今日はシンガーミシンの修理をしています。

年数は40年以上はたってるようです。

ジグザグミシンの初期型です。

症状は糸目が悪い、目飛びする。動きが重い

【糸目が悪い】

●糸掛けが間違っている●下糸の入れ方が間違っている

●布地と針、糸があってない

【目飛びする】

●針が曲がっている●針の取り付けミス●針板の下が汚れている

●糸の掛け方が間違っている。

【動きが重い】

●油が切れている●はずみ車や釜などに糸が入り込んでいる。

以上が多い原因です。

各部の点検をしていきます。

針が曲がっています。

針も消耗品です。折れないから替えない方もいますが、

針も定期的に交換は必要です。

縫っていて生地に刺さる時の音が大きい時も交換時期です。

針板に針を乗せて確認すると分かりやすいですよ。

目飛びや糸目の乱れは針が曲がってるのが原因でした。

針の交換をします。

下軸や釜など各部の油がきれています。

当然、動きも重くもなりますし、モーターにも負担がかかります。

各部をきれいにクリーニングして注油、調整をしていきます。

注油も2から3カ月に一度はしたほうがいいです。

注油を繰り返し、動きは軽くなりました。

最後に動作確認と試し縫いをして完了です。

ミシンも古いからと修理を諦めずにまずはみしん市場へご相談下さい。

♪ミシンの事ならみしん市場♪

みしん市場お問い合わせはフリーダイヤルで

全店共通 フリーダイヤル  0120-39-3425

みしん市場 URL http://www.mishin-ichiba.jp/

facebook https://www.facebook.com/Mishinichiba/

ハンドメイド広場 https://www.facebook.com/groups/1145570528847388/

 

 

iタウンページ

宮崎店・宮交シティ店 http://nttbj.itp.ne.jp/0985607880/index.html

都城店 http://nttbj.itp.ne.jp/0986463342/index.html

延岡店 http://nttbj.itp.ne.jp/0982265180/index.html

日南店 http://nttbj.itp.ne.jp/0987212115/index.html

 

宮交シティ http://www.miyakocity.com/shop/mishinichiba/

 

修理・販売取扱メーカ

JUKI(ジューキ) シンガー ジャノメ ブラザー ベビーロック TOYOTA ジャガー

トーヨー アックスヤマザキ セレガー ベルリナ ハスクバーナー その他全メーカー

各メーカー中古ミシン

古物許可 第951010014432号

 

宮崎店     宮崎市青葉町74-1

宮交シティ店 宮崎市大淀4丁目6-28-3F

都城店     都城市妻ヶ丘町15-12

延岡店     延岡市古城町3-1

日南店     日南市星倉3丁目20-16

 

サービス対応地区

宮崎県 宮崎市 都城市 延岡市 日南市 小林市 日向市 串間市 西都市

えびの市 三股町 高原町 国富町 綾町 高鍋町 新富町 西米良村 木城町

川南町 都農町 門川町 諸塚村 椎葉村 美里町 高千穂町 日之影町

五ヶ瀬町 曽於市 曽於郡 志布志市