ミシン修理 ミシン販売 みしん市場 宮交シティ店 メンテナンス シンガー お手入れ
2017-09-23 01:06:24
テーマ:
ブログ
おはようございます、みしん市場宮交シティ店店長の手島です。
すっかり秋になり、お店の装飾も秋らしくそしてハロウィンに合わせて飾り付けしました。

今日は、佐土原町のお客様からお預かりしました。シンガーミシンLW103sf(職業用ミシン)の修理をしてます。
依頼内容は、順調に使えてたミシンが急に動かなく(プーリー回らず)なったということです。

年数は、約20年ぐらい前のミシンでほとんどお手入れをした事がないとの事でした。考えられる原因としては、油切れによる錆などの部品固着か異物混入による動作不良があります。

とりあえず、ミシンをばらして確認。そうすると、釜の回りに巻き付いてる糸くずや折れた針先などありました。

今回一番の動かない原因は、全回転釜の外釜と内釜のすき間に糸くずの切れ端が挟まってた為の故障でした。

きれいに取り除いて注油、それ以外のミシンの間接部分にもグリスと注油をして、動きはもとどりになりました。
多少の錆などあるものの使用上は、問題なさそうです。

皆様のミシンは、どうですか?昨日まで使えてたミシンが急にに動かなるという事は、あります。年に1回でも専門のミシン屋さんにメンテナンスを頼まれれば、長く安心して調子よく使えますよ。みしん市場では、そういうお客様の大事なミシンをフォローしてくれるスタッフが常時スタンバイしてますので、いつでもお気軽に御相談頂ければと存じます。

お困りの際は、『ミシンの事なら、くまのマークのみしん市場🎶』へ。