シンガーミシン下糸が巻けない ミシン修理宮崎 ミシン販売宮崎 在庫一掃セール みしん市場

2018-05-09 13:05:55
テーマ: ブログ

こんばんは!

みしん市場の松尾です。

5月も始まり、もう明日で10日が過ぎます。

本当に早いものです。

気候も大雨が降ったり、暖かくなったり、寒くなったりで油断すると

体調も悪くなりまので、気をつけましょう。

 

今日はシンガーミシンの修理をしていました。

症状は下糸巻軸に糸が巻きついて糸が巻けなくなったようです。

下糸を巻く時にはボビンのセット、糸の入れ方に注意が必要です。

うっかりするとボビンの軸から外れて下糸巻軸に巻きつけてしまうと

糸巻軸が重く回らなくなったりします。

その状態で使っていくと下糸巻ゴムが片べりします。

糸巻軸に巻き付いた糸を取り除きテストをすると糸巻軸は動きますが

軸がぶれて音がでてしまいます。

いつもと違う動きや音などが出るときは早めに点検をお勧めします。

今回はゴムの交換とクリーニングで完了です。

全体的なメンテナンスをしていきます。

内釜、外釜、送り歯など一番ホコリ、糸くず、布ホコリがつまる所です。

ミシンのトラブルの出やすい所なので定期的に掃除するだけでトラブルも

でにくくなります。

きれいにホコリを取って釜のキズの研磨、注油、調整で動作確認し

動き、音も滑らかになりました。

もうすぐ湿気の多い梅雨に入ります。

湿気が多くなる前に、メンテナンスをしましょう。

ホコリが入った状態で保管するとサビなどのミシンのトラブルの原因にも

なります。

そんな時はミシン修理専門店のみしん市場にお任せ下さい。

どちらで購入のミシンでも大丈夫です。

お気軽に宮崎県内 宮崎青葉町店 宮交シティ店 都城妻が丘店 延岡古城店 日南星倉店

までご相談下さい。

みしん市場お問い合わせはフリーダイヤルで

全店共通 フリーダイヤル  0120-39-3425

みしん市場 URL http://www.mishin-ichiba.jp/

facebook https://www.facebook.com/Mishinichiba/

ハンドメイド広場 https://www.facebook.com/groups/1145570528847388/

 

 

iタウンページ

宮崎店・宮交シティ店 http://nttbj.itp.ne.jp/0985607880/index.html

都城店 http://nttbj.itp.ne.jp/0986463342/index.html

延岡店 http://nttbj.itp.ne.jp/0982265180/index.html

日南店 http://nttbj.itp.ne.jp/0987212115/index.html

 

宮交シティ http://www.miyakocity.com/shop/mishinichiba/

 

修理・販売取扱メーカ

JUKI(ジューキ) シンガー ジャノメ ブラザー ベビーロック TOYOTA ジャガー

トーヨー アックスヤマザキ セレガー ベルリナ ハスクバーナー その他全メーカー

各メーカー中古ミシン

古物許可 第951010014432号

 

宮崎店     宮崎市青葉町74-1

宮交シティ店 宮崎市大淀4丁目6-28-3F

都城店     都城市妻ヶ丘町15-12

延岡店     延岡市古城町3-1

日南店     日南市星倉3丁目20-16

 

サービス対応地区

宮崎県 宮崎市 都城市 延岡市 日南市 小林市 日向市 串間市 西都市

えびの市 三股町 高原町 国富町 綾町 高鍋町 新富町 西米良村 木城町

川南町 都農町 門川町 諸塚村 椎葉村 美里町 高千穂町 日之影町

五ヶ瀬町 曽於市 曽於郡 志布志市