JUKIミシンF3000修理

2023-07-07 02:47:45
テーマ: ブログ

こんにちは!

みしん市場宮崎店です。

今日の宮崎市内は、雨が降ったり、やんだりです。

梅雨対策を、しっかりし今日も一日頑張りましょう。

今日はJUKIミシンF3000の修理をしてます。

症状は、生地裏が、緩んでしまう。

各部を確認し、原因は、針板(針穴)の刺しキズが原因です。

針穴のキズに、引っ掛かり糸が緩んでいるようです。

針穴の、キズの研磨をしましたが、キズが深い為、中古の針板を交換し、糸目はしっかり直りました。

後、各部のメンテナンスをし、完了です。

針は、消耗品なので、定期的な、交換が必要です。

替えずに、使うと針先潰れ、針曲がりなど糸目不良、針折れなどの原因になります。

ながく替えてない方は、針の、交換するだけで糸目もきれいになります。

ミシンの事なら宮崎のみしん市場へお任せ下さい。